どうも、アイサカ(@AiskMkt)です。
腹筋ローラーってあるじゃないですかこういうやつ

三ヶ月間毎日欠かさずやってみたらまじでえらいことになった。ちょっとみていって!
目次
三ヶ月腹筋ローラー本気でやったビフォーアフター!

最初に言っておくと半端なく変わりました!
え?三ヶ月でこんなに?ってくらい変わりました。
まずは三ヶ月前のビフォーがこちら!

23歳ですよ??完全に中年でしょこれ…
これで海とか行ってたけど当時はなんとも思わなかったのかな???
こんな体じゃいかん!!と思い三ヶ月頑張った結果が…!

はいドーーーーーン!
もちろん編集とか一切してません
体ってこんな短期間に変わるもんなのかと自分でもびっくりした
頑張ればこれくらいは三ヶ月で変われるんですよ。
厳密に言えば、ただ闇雲に腹筋ロ-ラーだけ無心でやってたわけじゃないけど。
筋トレ以外のその他の要素にも気を使うことで効率的に身体は変わっていくし、逆に他の要素を疎かにしてたら一生変わらないかもしれません。
三ヶ月でここまでなるのにやったこと

前項で言った「その他の要素」!
身体を作るなら筋トレだけじゃダメ!最低限こやつらには気を使いましょう
カロリー管理!
一番大事と言っても良いかもしれません。まずはカロリー管理。
私の場合は筋肉を大きくしたいというより、まずは脂肪を落として引き締めたかったので、アンダーカロリー(消費カロリー>摂取カロリー)にしてました。
だいたい一日の消費が平均2500kcal(私の場合)に対して摂取は2000kcalくらいにしてました
三ヶ月間毎日アンダーカロリーとか無理でしたけどね!時々オーバーしてたけどその分は翌日でどうにか調整してました。
正直カロリー計算なんて誤差も多いし毎日消費量も違うのでだいたいでいいです。
だいたいでもやるのとやらないのでは天と地の差があるので、必ずやりましょう!
一日、約 -500kcalくらいだと健康的に痩せていって良いですね!
あんまり無理すると筋肉も著しく落ちるし普通に体調も崩すのでやめましょう
一日の消費カロリーの計算には以下のサイトが便利です
タンパク質摂取!
これも超大事な要素!意識的なタンパク質の摂取です。
一般的な成人男性の推奨摂取量は 体重1kgあたりタンパク質1g と言われています。
ただこれはトレーニングをしていなく普通の健康体を目指す人の目安であり、筋トレをしてる人は
体重1kgあたりタンパク質1.5g~2g と言われています。
なので、もし体重60kgなら120gほど摂れれば上出来!
なかなか普段の食事で100g超えは難しい人も多いので、厳しそうならプロテインも視野に入れておきましょう。
アンダーカロリーでタンパク質が足りてないと筋肉もごっそり落ちていきます。
筋肉をできるだけ落とさず、できるだけつけていくためにタンパク質は超大事!
なお、タンパク質は異常なほど摂り過ぎると肝臓をはじめ内臓を痛めるようです。気をつけるべし!
腹筋の筋トレ!今回は腹筋ローラー
アンダーカロリーにしつつ、タンパク質を摂取し、かつ筋トレ。
腹筋の筋トレ(今回は腹筋ローラー)を毎日やるのを習慣化します。
筋トレをしたら、2日は必ず休ませないといけないって聞いたことないですか?
確かに48時間休ませるべき筋肉も多いですが、腹筋の場合は24時間、つまり1日!
ということで毎日同じ時間にやるよう習慣化しましょう!
私はほぼ毎日、寝る前に腹筋ローラーをやって、プロテイン飲んで寝床についてました。(実は数日サボりましたけど)
その習慣と食事タンパク質に気を使う努力と継続が今、身体に表れてくれました。
短期間でも、ガチじゃなくても、身体はだいぶ変わる

たった三ヶ月でも、ぷよっぷよのぽよっぽよから腹筋割れてくるほどまで変わるのが証明出来ました。
何事も努力と継続!美しいお腹周りを手に入れたい人はぜひ試してみては?
腹筋ローラー、1000円ほどで買えるし全然壊れないし超オススメです!ぜひこの機会にどうぞ