スポンサードリンク
こんにちは、アイサカ(@AiskMkt)です
ゲーム実況やライブ配信、演奏してみたなどでよく使われてるこのコンデンサーマイク!
PCV-80U!
これ、コスパはめっちゃいいUSB接続マイクなんだけど、サーッて聴こえるホワイトノイズ多くないですか?
PC環境により多少は程度の違いあるかもしれませんが、私は気になったんですよね~
ゲーム実況してても無音のシーンだと結構際立ったりしちゃって…
でどうにか改善できないか調べて実践してみた結果、結構改善できました!
スポンサードリンク
原因の大部分はこのパーツだった
マイクを買ったらこのマイクとPCをつなげる中継機みたいなものがついてくるんですが、こいつが原因の大部分を占めていました

アイサカ
安心と信頼のソニー製とは…
どうやらAudioBoxという機器になるらしい。
色んなところの口コミを調べていたら「こいつ変えたら良くなった!」とあったので僕も他のを購入してみました。
今回買ったのはコレ。1000円程度でした
TU-HANパンダ
Amazonの評価が星4.0だったのでチョイス(Amazon以外だと倍くらいの値段するのでAmazonで買うのがオススメです)

早速変えてみて音を聴いてみたところ…
アイサカ
めっちゃ改善した…!
完全になくなったわけではないですが、私的には全然問題ないレベルにまでノイズは減りました!
1000円でノイズがかなり軽減されるなら安いもんです。
PCV-80Uでホワイトノイズが気になってる人は試してみる価値はあるんじゃないでしょうか?
それでは、アイサカ(@AiskMkt)でした
あわせて読みたい

【解説】SFC(スーファミ)でのゲーム実況のやり方、初期費用と必要なもの(機材)とは?
こんにちは!アイサカ(@AiskMkt)です
この度、ゲーム実況でYouTube(とニコニコ)を始めることにしまし...
スポンサードリンク
スポンサードリンク