どうも、アイサカ(@AiskMkt)です。
Anker社のモバイルバッテリーがまじで使いやすい件。
モバイルバッテリーに使いやすいとかあるの?とか声が聞こえてきそうですが
商品はこれなんですが
一見地味で普通のと同じように感じるけど従来のものより超ストレスフリーなんですよ。これが。
コンセントに差し込んで充電するモバイルバッテリー!
はい!見出し通り、モバイルバッテリーの充電はコンセントに差し込むだけ!
よくあるモバイルバッテリー本体の充電って、こんな感じですよね

スマホと全く同じように、USBハブからケーブルを繋いで本体を充電するのが普通。
しかし、これなら本体にコンセントに差し込む折りたたみ式のプラグがついてるのでただコンセントに差し込むだけ。
そう、ブスっと差し込んでおくだけです。
無駄にケーブルとかもなく、なんか四角いこの

こういうやつ(名前知らない)もいらないというわけです。
従来のやつはケーブルかこの四角いのかどっちかなかったらもうダメですが、こいつはコンセントさえあればどこでもOK。
それだけでもかなり楽!
それに出先で充電するとしても、バッグに無駄なケーブルと四角いのを入れる必要もなくなりますね。
- ブスッとコンセントに刺すだけで充電!
- 無駄な荷物を省くことができる!
一見 地味ーに感じるかもしれませんが使ってみるとほんとにいい感じです。使いやすい。
容量はスマホフル充電1回分以上!
容量少なくて使い物にならないんじゃないの?
と思うかもしれませんが、今発売されているスマホだと機種でばらつきはありますがバッテリー容量は
だいたい2,700mAh~3,500mAhほど。(もちろんこの範囲外の機種もたくさんあります!)
このモバイルバッテリーの容量は5,000mAhなので、
計算上は空の状態から約1.5回分ほど充電できるということ。(スマホによってばらつき有)
計算上という言い方をしてるのは、バッテリーはどれも消耗品で劣化が起きるためです。
5,000mAhだと 大容量!というわけではないですが決して低容量でもないですね!
もちろん急速充電にも対応!
スマホはどんどん急速充電が当たり前になってきていますが、この商品ももちろんスマホの急速充電に対応しています。
充電器やモバイルバッテリー側も対応してるのが当たり前になってきてはいますが、中にはそうでないのもあるので重要なポイントです。
値段も3,000円しなく、お手頃!

2018年8月現在はAmazonにて2,599円(税込)です。
安くね?いや便利でこの値段はアツい。
なんとかコモとかソフトバンなんとかで買うとこれより低スペックでゆうに倍以上はとられます。
商売って怖いですねえ
なお、人気のためちょくちょく在庫切れを起こすようです。
検討してる方は在庫あるうちにどうぞ!
まとめ
たかがモバイルバッテリー1つでも、重さ、サイズ、容量以外にも使い勝手を決める要素があるんですよね。
この機会にこういったバッテリーも検討してみてはいかがでしょうか?
それでは!アイサカ(@AiskMkt)でした!