こんにちは、アイサカ(@AiskMkt)です。
今回はSEO入門書として名高い「いちばんやさしい新しいSEOの教本」の2018年7月改訂版をレビュー!
なお、筆者はSEOについては初心者です。
なので、人気のある作者でかつ、出来るだけ内容が新しいものがベスト。
本の概要

表紙はこのような感じ。
この教本は2014年に同作者が発売した同タイトルの改訂版です。
なので、前回より内容が新しくなっており、グーグル先生の変化にも対応しています。
内容としてはSEOの基礎の基礎から難易度の高いところまで網羅してる印象。
業種別に説明されてもおり、多方面に優しい教本ですね!
筆者が読み終えた感想
私はSEOに関しては完全に初学者になるのですが、これは基礎の基礎から段階を踏んで説明しておりとてもわかりやすかったです。
先述したように業種別に「サイトの最適化」の例なども記述されており、とても参考になります。
目次はこんな感じ


8章にわかれており、250ページあるのですが1ページ1ページの内容が濃い。
ボリュームは凄いのですが、図解・吹き出し・良い例悪い例などがよく書かれており、読みやすい印象を受けました。
基本中の基本から高度なことまで扱っているので、初心者から上級者にも通用すると思います。
なお、非改訂版の前作との大きな違いとして、
「ユーザーがPCからスマホへシフトしている現代の最新式SEO」をテーマにしていることです。
グーグルも今はスマホ版ウェブページを最適化してるサイトを優遇するようですしね!
ということで、これは企業のWEBマーケティング担当の方、ブロガー・アフィリエイターの方にはたいへん心強い本になると思える本でした。
少々残念なのですがKindle版はなく、単行本版のみになります。
SEOについて学びたい方は是非ご一読を!