こんにちは、アイサカ(@AiskMkt)です。
朝起きたらスマホが枕元で燃えかけていました。
スマホが燃えるとは?
しかもどうやら枕元から煙が出てるような…
見ると充電中のスマホから煙が!
充電器端子とスマホの間から煙でており、ジジジジ…とやばい音もする。
パニックになり超高熱になったスマホを掴み充電機を引きちぎって投げました。

なんか充電端子と本体が癒合してて全然とれなかったので力任せにブチっと。
流石にこれで燃えるのは止まったのですが、布団はオシャカ。
なぜスマホが燃えかけた?
使ってる機種は人気機種のXperia XZ

色々調べてみたんですがXperiaの爆発などの事例はあまりないようです。
充電器も信頼のあるメーカー。
ソニーのサポートに電話してみました。
どうやら充電する数時間前に濡らしてしまったのが原因と推測。
Xperia自体も防水だし、あまりがっつり濡らしてない、時間も立ってるしカラカラだと思い普通に充電してしまったのが恐らくダメでした。
防水だからといって水で洗う、風呂で使うのは危険!
防水の機種だからといって、がっつり濡らすのは危険です。
完全に乾燥しているのならいいのですが、細部にはいった水は乾燥しづらいものです。
もし濡らしてしまうことがあれば必ず、しっかり時間をかけて乾燥させてから充電しましょう。
さもなければ私のように枕元で大惨事が起きるかもしれません。
スマホを洗うならアルコール系で!
スマホを汚してしまったりしたときにはアルコール系のもので洗うのがおすすめです。
アルコールだと速乾性があり、かつ除菌もできるのでGOOD!
Amazonや楽天で買えるもので僕が普段使ってるものだと、
こういったティッシュタイプも使いやすくコンパクトで良いのですが、多用途に使えるスプレータイプもおすすめ。
用途に合わせてお好きな方を!
おわりに。
これにつきます。
普段何気なく風呂で使用してる方や水洗いしてる方もこの機会に注意してみましょう!